豊中市立青少年自然の家 わっぱる 「わっぱる便り」
2020年4月30日木曜日
【事業案内】「ZOOM」オンライン事業(豊中野協)
外であそぶことが難しい状況ですが、「わっぱる」を運営するNPO法人豊中市青少年野外活動協会(豊中野協)では、が「ZOOM」を活用してオンラインで「遊びの時間・空間」つくります。(小学生対象)
カウンセラーのお兄さん、お姉さんと、久しぶりに楽しい時間を過ごしてみませんか?
PC、タブレット、スマホから参加できます。参加費無料。先着順。
事業の日程などの詳細は
こちら
をご確認ください。(PDF)
※公式LINEのみでの案内・受付となります。
公式LINEについては、
こちら
をご確認ください。
公式LINE開設・豊中野協(わっぱる事業部)
「わっぱる」を運営するNPO法人豊中市青少年野外活動協会では、公式LINEを開設しました。
今後、主に「わっぱる」や豊中野協の事業の案内をお届けします。
また、LINEでの問い合わせも可能です。(利用予約、利用問い合わせを除く)
5月には「ZOOM」のビデオ通話機能を使ったオンライン事業も予定しています。
こちらは、公式LINEのみで受付を行います。
(事業の詳細は
こちら
をご参照ください。 ※PDF)
ぜひご登録ください。
※登録には、下記ボタンをクリックしていただくか、QRコードを読み込んでください。
【登録ボタン】
【登録QRコード】
2020年4月28日火曜日
#遊びのバトン 繋がっています
お家での時間を楽しく過ごすために、遊びを紹介する動画をいろんな人がリレーで繋げてくれています。わっぱるの
facebook
でも、現在22の遊び(わっぱるスタッフのトッポの分も含む。)をシェアしています。おもしろそうだなと思ったら、遊んでみてください。
※遊びのバトンとは、野外活動や青少年教育関係者のアクションで始まった、遊びの紹介動画リレーです。
2020年4月26日日曜日
今週の生きものたち
場内にしかけてあるセンサーカメラ。今週(4/18~26)写っていた生きものたちを紹介します。
2020年4月17日金曜日
#遊びのバトン 紙ヒコーキマトあて
【遊びのバトン】
国立那須甲子青少年自然の家さんからのバトンを繋いで、わっぱるのトッポが遊びを紹介しています!今回の遊びは、「紙ヒコーキマトあて」です。
※遊びのバトンとは、野外活動や青少年教育関係者のアクションで始まった、遊びの紹介動画リレーです。
===次のバトン===
自然大陸の益田宗さん(めがね)、よろしくお願いします!
#
遊びのバトン
#
もらったバトンを次の人へ
#
紙ヒコーキマトあて
#
外遊び
#
室内遊び
#
なんでもOK
#
100人つながるかな
#
必ず許可をとってから次の人へ
#
迷惑かけない
#
三密回避必須
#
動画がいいな
#
TwitterインスタOK
#
シェア歓迎
#
コロナに負けるな
#
一矢報いる
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)