2014年2月28日金曜日

【事業報告】わっぱるの冬はほっかほか

2月22日(土)~23日(日)の1泊2日で、小学生対象のキャンプを行いました。
今回の参加は1年生~6年生までで、38人です。
 
 
豊中からバスで出発し、わっぱるに着いたのはお昼頃。
入所式を済ませ、お昼ご飯を食べた後は森たんけん!!
 
班ごとに別れてわっぱるの場内を巡りました。
行った場所で何かのゲームをクリアし、ゴールに着くとお宝があるということで、
みんなウキウキしながら出発しました。
 
 
一つ目のお題は
「川原で5kgの石拾い」
体重計で5kg計測


なぜ5kgの石を集めるのか・・・

それは明日のお楽しみ♪

途中で水生生物を見つけたと喜んでいる
班もいました。
 
 
 
 
 
二つ目のお題は第1プレイグラウンドで
「目隠し歩き」。


二人組になって、示された道を歩き、クイズに答えます。
これが一番楽しかったと言っていた子もいました。
 
 
三つ目はつつじの里で「顔づくり」
木や石などに画用紙で作った目玉や鼻や口などの顔のパーツを貼り、顔をたくさん作りました。
 
木の特徴を捉えた楽しい作品がたくさんできあがりました。
 
 
最後はささゆりの里で「まつぼっくり運び」
 
二本の木の枝でお箸のようにまつぼっくりをはさみ、
ゴールまでの道を歩きます。
みんな器用にまつぼっくりを運んでいました。
 
 
 
そうそう。森たんけん中に、シカの骨を発見した班がありました。
 

この骨はわっぱるにあるので、また見に来てね♪
四つをクリアした班はゴールの山小屋へ

そこにはお宝が!
お宝は名札を作る木のプレートと不思議な形の発砲スチロールの板!
木のプレートには班のマークを書き、発泡スチロールの板には自分のニックネームを書きました。
今回の名札はこの二つ♪

森たんけんのあとは、鍋料理作り。
今回はとんこつ鍋でした。みんなで協力して野菜を切りました。
 




 
 
夕食をわいわい食べたあとは、星空を観察しに第2プレイグラウンドへ。
お家で見るよりもたくさんの星が見れたのではないでしょうか。


星を見たあとは、ホールに帰ってきて、今日撮った写真を見ながら、
みんなでおしゃべりをしました。

ここでさっきのネームプレートの出番です。
これを全員で繋げると一つの円になりました。

お風呂に入って一日目はおしまい。



二日目も寒い朝。
昨日凍らせておいた”冬”の文字の布がカッチンカッチンに凍っていました。
布を囲んでみんなでパチリ☆
 
朝の旗あげ&楽しい体操のあとは朝ごはん。


朝ごはんのときに、謎の箱が登場!
昨日持っていたみんなのプレートを箱に貼ると、
 
 
中からさつまいも&りんごが!
どうやら今日はこれを焼くそう。
ただ焼くだけではありません。


昨日集めておいた石を使って、石焼きいもと石焼りんご作りです!
その発表にみんな大喜び。

 
と、その前にもう一つの冬体験。
朝食後に霜柱を見に行きました。



霜柱をざくざく踏んで、寒いわっぱるを体感!









その後今日のメインの石焼きいも&りんごづくり。

おいもとりんごが焼ける間に、グラウンドでフルーツバスケットをしたり、
大縄をしたり、じゃんけんゲームをしながら待ちました。
 
フルーツバスケット
 
 
大縄

石焼いもとりんごは昼食のあとのデザート♪
 
 
 
とってもおいしく&あまーくなっていました。


おいしいご飯の後は、帰る準備とお掃除です。
「自分のことは自分でする」のがわっぱるのキャンプ♪

退所式後にみんなで記念撮影をして、バスに乗って豊中へ帰りました。
 
 
寒~い冬だけど、心も身体もほかほかになったキャンプでした。
たくさんのご参加ありがとうございました!!


保護者の方へ
写真は3/1~4/30までの間こちらで見ることができます。
閲覧方法は帰りにお子さんにお渡しした文章をお読みください。
「こんなことあった、あんなことあった」、そんな思い出を共有していただければと思います。