土曜日は午前:8名 午後:7名
日曜日は午前:6名 午後:7名
の子どもたちにご参加いただきました。
それぞれの回で、オンラインでできる様々なプログラムを実施しました。
こちらは「チーム対抗しりとり」。

チーム対抗で、ひとりひとりが順番にしりとりを行います。
言った言葉は「50音表」から削除され、削除した言葉が多いチームの勝利です。

これは心理テスト。

カウンセラーの質問に答えると、本当のあなたが分かるかも…?

そのほか、定番の「似顔絵描き」「船長さんの命令」「なぞなぞ」「○×クイズ」などを行いました。
子どもたちは1週間に1回~2回程度の登校日が設けられるなど、徐々に外に出る機会が増えています。しかし、まだまだ友だちと遊んだり、外で思い切り遊ぶのは難しい状況。
引き続き、オンラインなども活用しながら「今できること」に取り組んでいきます。