2019年10月17日木曜日

【事業案内】青少年指導者研修を実施します

豊中市立青少年自然の家わっぱるでは、青少年活動、自然体験活動などに関わっている指導者の皆さんを対象に研修会を実施します。

青少年指導者研修会
「個が活きるチームを目指して」
日頃の活動の中で「チーム」で動いたり、チームを率いることも多いと思います。
集まった個がどのように関わることでチーム が 成長していくのか。
「体験と気持ち」の共有をかさねていくことを通して、個が活きるチーム とは何 なのかを想像し、「個人」と「チーム」が持つ可能性に気づくきっかけを作っていきます。

チラシはこちら

※写真は昨年の様子です。
 

 

 
 

日時: ※1回だけの申し込みも可能です。
① 11 月 6 日(水) 19:00~21:00 「 今ここを体感 」
② 11 月 15 日(金) 19:00~21:00 「つながりをみる」
③ 11 月 23 日(土・祝) 9:30~16:00 「個が活きるチームって」
会場:
①、② 豊中市立青年の家 いぶき
(豊中市 服部西町4-13-1)阪急電鉄宝塚線 服部天神駅 より徒歩 12 分
③ 豊中市立青少年自然の家 わっぱる 豊能郡能勢町宿野151-68
能勢電鉄線 山下駅よりマイクロバスにて送迎予定
対象:
青少年活動、自然体験活動、ボランティア活動などで指導している方
参加費:
①、② 各日 1,000円
③バス、弁当、施設利用料 等 4000円
※定員 各回24名
申込:
10月18日~
①9:00~17:00までにわっぱるへお電話にてお申し込みください。
わっぱる問い合わせフォームの本文に「指導者研修会参加希望」とご記入いただいて、送信してください。

問合せ:
豊中市立青少年自然の家 わっぱる
指定管理者 NPO法人 豊中市青少年野外活動協会
TEL:072-734-0301 担当 大井

2019年10月14日月曜日

【10月16日まで申込】豊中星空まつり in 能勢

第33回 豊中星空まつり in 能勢 の申込みが10月16日(水)までとなっています。

事業の要項は以下の通りです。
【日時】11月16日(土)~17日(日) 1泊2日
【対象】小学3年生以上の子どもを含む家族90名(応募者多数の場合は抽選を実施)
【参加費】 大人¥4,500 高校生以下 ¥3,000 小学生未満 ¥1,500









ししざ流星群の極大日に近い日にちです。流れ星やぺガスス・アンドロメダ・カシオペヤなど秋の星座を一緒に楽しみましょう。
望遠鏡を使ってアンドロメダ銀河の観察も予定しています。

昼間も太陽望遠鏡での太陽観察、星空コンサートや森の散策、クラフトなど盛りだくさんです。皆さんのご応募をお待ちしています。
お申込みはこちらから。

お申し込みは10月10日~10月16日までにお願いします。

※ 写真は過去の事業の様子です。





2019年10月4日金曜日

【事業案内】第33回豊中星空まつり in 能勢

第33回 豊中星空まつり in 能勢 を実施いたします。
【日時】11月16日(土)~17日(日) 1泊2日
【対象】小学3年生以上の子どもを含む家族90名(応募者多数の場合は抽選を実施)
【参加費】 大人¥4,500 高校生以下 ¥3,000 小学生未満 ¥1,500









ししざ流星群の極大日に近い日にちです。流れ星やぺガスス・アンドロメダ・カシオペヤなど秋の星座を一緒に楽しみましょう。
望遠鏡を使ってアンドロメダ銀河の観察も予定しています。

昼間も太陽望遠鏡での太陽観察、星空コンサートや森の散策、クラフトなど盛りだくさんです。皆さんのご応募をお待ちしています。
お申込みはこちらから。

お申し込みは10月10日~10月16日までにお願いします。

※ 写真は過去の事業の様子です。





2019年10月3日木曜日

【事業案内】「わっぱるの森をつくろう」追加募集


「わっぱるの森をつくろう」の追加募集を行います。


日程は

2020125日(土)222日(土)321日(土)
の3回です。
いずれも930分~15時頃までの
日帰り事業です。
内容は間伐体験、火おこし、野外料理、ナイフを使ったクラフトなどとなっています。
対象は小学生以上ですが、小学生は保護者といっしょに参加してください。
参加費は各回、1,000円(小学生は500円)です。
※障害保険料・食費込みです。
申し込みはメール、FAX、または電話で1月18日(土)までにお願いします。

 電話 072(734)0301 
 FAX 072(734)1719
 E-mail  jimu@toyonaka-camp.com   担当 増子(ますこ)、高井(たかい)





2019年9月26日木曜日

【事業案内】わっぱるキッズ下半期事業の受付終了

わっぱるキッズの下半期主催事業は9月26日17時をもって
受付を終了しました。

申込者多数の事業は抽選となります。
抽選結果は当選落選問わず
郵送にてご案内いたします。

皆様のお申込みありがとうございました。

2019年9月23日月曜日

【事業案内】オープンフェスタ受付終了

ご好評につき、「里山の秋 オープンフェスタ」は
19日(土)20日(日)、各日日帰り・宿泊共に
定員に達しましたので、受付を終了しました。

ご参加される方には、10月の上旬にご案内をお送り致します。
お申込みいただきありがとうございました。

2019年9月19日木曜日

【事業案内】秋のオープンフェスタ&下半期事業 受付

本日より、秋のオープンフェスタと下半期事業の受付がスタートします。
オープンフェスタは先着順、他の下半期事業は抽選制となります。
皆さまのご参加をお待ちしています。

オープンフェスタの申し込みはこちら(9月23日に受付終了しました)
下半期事業の申し込みはこちら(9月26日17時に受付終了しました)

(いずれも9月19日の9:00~の受付)

2019年9月4日水曜日

【事業案内】わっぱるの森をつくろう

9月5日(木)9:00から
主催事業「わっぱるの森をつくろう」の
受付が始まります。

日程は
10月26日(土)2020年1月25日(土)2月22日(土)3月21日(土)
の4回構成です。
いずれも9時30分~15時頃までの
日帰り事業です。
低木の間伐や、まきわり、たき火など
その日によって違うプログラム内容となっています。

参加費は4回分合計で大人4000円・小学生2000円です。※障害保険料・食費込み
定員は先着30名様となっております。

4回とも参加希望の方はわっぱるまで
ご連絡をお願い致します。
こちらからもお申込みできます。


2019年6月18日火曜日

【事業報告】わっぱるキッズ「川の生きもの観察」

6月のわっぱるキッズ「川の生きもの観察」は15日(土)実施分は残念ながら悪天候のため、中止とさせていただきましたが、16日(日)は気温は低めでしたが実施しました。

ライフジャケット、ヘルメットを装着、準備完了です。
「もんどり」というわなをしかけていきます。
網を使った生きものの採集も試みました。






何が採れたかな?

サワガニがたくさん採れました。



カワヨシノボリです。

ミルンヤンマの幼虫(左)とシロタニカワカゲロウの幼虫(上)です。


午後からはプールのような水遊び場でも生きもの観察を試みました。ここでは、池などにすんでいる生き物の観察をすることができました。

下記のほかもいろいろな生きものを確認することができ、多くの水辺の生きものとの出会いがありました。
オオアオイトトンボの幼虫
マツモムシ
ゲンゴロウのなかま
トノサマガエル

2019年4月27日土曜日

【事業案内】春のオープンフェスタ 受付終了しました。

春のオープンフェスタのお申込みは、いずれの日程も定員に達したため、受付を終了しました。
お申込みいただき、ありがとうございました。

***次回のオープンフェスタは10月に実施予定です。***

2019年4月26日金曜日

【事業案内】上期事業の受付を開始

2019年度8月までの事業の受付を開始します。
子どものみの事業で、それぞれ貸切バスを用意します。
(日程によって発着場所が異なる場合があります)

お申し込みは締め切りました。



① わっぱるキッズ・カレーづくり
キャンプの定番・カレーを薪と飯ごうを使って作ろう!

対象:小学1~6年生
日時:2019年5月25日(土)・26日(日)各日日帰り
  

② わっぱるキッズ・川の生き物観察
 「わっぱる」を流れる大路次川にはどんな生き物がいるかな?みんなで観察しよう!

対象:小学1~6年生
日時:2019年6月15日(土)・16日(日)
  

③ わっぱるキッズ・サマーキャンプ
工作や野外炊事を楽しもう。寝る場所も、テント・山小屋・野宿の中から選びます。

対象:小学1~6年生
日時:2019年8月23日(金)~24日(土)および8月24日(土)~25日(日)
  


④ ジュニアキャンプ
山に登って夕日を眺めよう。テントに泊まってごはんは全部自分たちで作るよ。

対象:小学5~6年生
日時:8月3日(土)~5日(月)
   

⑤ キャンピングスクール
テント泊や野外炊事に挑戦。森の中で遊んだり、キャンプファイヤーを楽しもう!
対象:小学3~4年生
日時:8月10日(土)~12日(月)
  







2019年4月25日木曜日

【事業案内】里山の春・オープンフェスタ 26日9:00より受付開始

2019年度の「里山の春・オープンフェスタ」は5月18日(土)・19日(日)の両日で実施します。

火起こし体験、工作、川遊び、太陽観察、野点、ウォークラリーなど、楽しいプログラムが盛りだくさんです。ぜひ、ご参加ください。

詳しいご案内はこちら。
受付は4月26日(金)9:00~ です。




2019年3月20日水曜日

【わっぱる便り】NEW駐車場看板設置!

2017年の台風被害で駐車場の古い看板が倒れ、

新しく駐車場の看板を立てなければ!
と思いつつ、臨時の看板で1年半も過ごしておりました。
(臨時にしては1年半は長いなぁ)
が、
春休みに入るし、そろそろちゃんとした駐車場看板を設置しよう
ということで作成しました!



スタッフとボランティアで来てくださったOBの方々と一緒に
1日かけて設置をしました。

完成形がこちら
もう少しPの文字が見えやすいようにする予定です。
(スタッフTo)

2019年3月9日土曜日

【事業報告】第4回たき火DAY

本日3月9日、家族で参加できるイベント
たき火DAYを行ないました。

参加者は6家族、計23名で、家族ごとに火を囲み
たき火を1日楽しみました。(こんなに来ていただけるとは・・・)

たき火するには欠かせない焼き芋、マシュマロを持ってこられた家族が多い中、
ひとりのこどもが一言、

「ハンバーグおいしいぃ♪」

・・・ハンバーグ!?
見るとフライパン(スキレット?)でハンバーグを焼いており、
自分も今度やってみようと思いました。
会場の様子
それぞれがたき火を楽しんでいる間に、
スタッフもお昼ご飯作り、兼
たき火を使ったアウトドア料理の実演を。

前回はローストビーフでしたが、
今回はダッチオーブンで「スペアリブのコーラ煮」
をつくりました



完成時の写真を撮り忘れましたが、
ちょいと濃いめで大人向けの味付けになりました。
できたスペアリブは参加者の皆様にもおすそわけ。
おいしい、また食べたいという声を聞くことができ、
作った甲斐がありました。

ご飯を食べてひと段落した後は、
希望者は、火を使うクラフトの定番の「焼き板」を作りました。



たき火で板の表面を黒く焦がし、
たわしや、タオルで磨けば綺麗な木目が出てきます。
そこに絵や文字を書けば完成。
名前や、キャラクター、ペットの絵を描いた人もいれば、
今日のたき火DAYの絵を描いた人もいました。

本日のたき火DAYは天候にも恵まれ、予定時刻の15時まで行いました。

今回で本年度のたき火DAYは終了ですが、
来年度も実施する方向で考えております。
(スタッフTo)